商品説明
〇奈良県を主として栽培される大和当帰葉を無添加100%パウダーにしました。飲むだけでなくお料理のアクセントや香り付けに、又薬味としてのご利用もおススメします。
商品仕様
製品名: | 大和当帰葉(奈良県産)無添加100%パウダー【50g×14個】 |
---|---|
型番: | 069-700 |
JANコード: | 4582382720692 |
メーカー: | (株)健康・野草茶センター |
製品重量: | 700g |

価格情報
内容量 | お支払金額 (税込) | 50gあたり (税込) | |
---|---|---|---|
50g | 3,240円 (送料無料) | 3,240円 | 商品ページへ |
200g(50g×4個) | 10,800円 (送料無料) | 2,700円 | 商品ページへ |
700g(50g×14個) | 32,400円 (送料無料) | 2,315円 | 商品ページへ |
こんな方におすすめ
大和当帰(やまととうき)とは


大和当帰とは、セリ科の多年生草木で葉は濃い緑色でセロリのような独特の香りを有し「和のハーブ」とも言われています。当帰は、産地により種類も違うものがあるようですが奈良県五條市や吉野郡などを中心に栽培されるものを大和当帰と呼び特別に珍重されているそうです。その理由は他の種類や他の産地のものに比べ有用成分の含有量が多く含まれ、特に品質が良いことが挙げられます。
大和当帰葉(やまととうきは)について

日本では当帰の「根」が昔から女性のお悩み相談などに珍重されてきましたが、近年その当帰の葉の部分に焦点が当てられ当帰葉特有の芳香成分やビタミン類、ミネラルなどさまざまな栄養成分が豊富に含まれていることで有効活用されるようになりました。
当帰葉粉末(パウダー)について

パウダー状になった大和当帰葉は、女性の健康をサポートするだけでなくお料理のアクセントや香り付けに、又薬味としての活用など利用の場が広がりつつあります。 大和当帰葉パウダーを是非生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
飲み方
添付のスプーン1杯(約2g)をコップに入れてください
容器に少量の水やお湯を入れてよく溶いてください
パウダーが溶けたら、水やお湯を注ぎお召し上がりください
1日の目安
1日に2~3回を目安にお召し上がりください。
お好みに合わせて量を調節してください。
ポイント

飲むだけでなくお料理のアクセントや香り付けに、又薬味としてのご利用もおススメします。
栄養成分

エネルギー | 287kcal |
---|---|
たんぱく質 | 24.7g |
脂質 | 4.2g |
炭水化物 | 37.5g |
ナトリウム | 433mg |
食塩相当量 | 1.1g |
※日本食品機能分析研究所調べ
商品情報
商品名 | 大和当帰葉100%パウダー |
---|---|
原材料名 | 大和当帰葉 |
産地 | 奈良県産 |
内容量 | 50g |
賞味期限 | 別途商品ラベルに記載 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて保管して下さい。 |
加工者 | 株式会社 健康・野草茶センター 神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービルB1 |
加工地 | 株式会社 健康・野草茶センター 九州支店 熊本県宇城市松橋町古保山2026-1 |
広告文責 | 健康・野草茶センター [TEL 0120-667-228] |
商品区分 | 食品 |