


価格情報
内容量 | お支払金額 (税込) | 10mlあたり (税込) | |
---|---|---|---|
10ml | 5,000円 (送料無料) | 5,000円 | 商品ページへ |
70ml (10ml×7本) | 30,000円 (送料無料) | 4.286円 | 商品ページへ |
110ml (10ml×11本) | 45,000円 (送料無料) | 4,091円 | 商品ページへ |
こんな方におすすめ
プロポリスとは

プロポリスとは植物が分泌した樹脂をミツバチが採取したものが原料になります。
巣の補修や巣内の殺菌消毒に使用する柔軟性のあるパテ状の物質です。特有の刺激臭があります。多種にわたるフラボノイド類を中心に、良質の天然ビタミンやミネラルなどの成分が豊富に含まれています。
ミツバチが外から持ち帰る雑菌は、巣の入口のプロポリスで殺菌消毒をされます。名前は古代ギリシャの都市国家(ポリス)に由来します。
養蜂家だけが飲む緑色プロポリスとは

緑色プロポリスとは…ミツバチはユーカリなどの植物の新芽や若葉からプロポリスを採取し巣の入口周辺に塗りつけます。
巣に入る時に集めたプロポリスで自分自身を殺菌消毒しています。巣内はいつも無菌状態を保っています。(ミツバチが入口に体をこすりつける光景を目にします)
このプロポリスをブラジルの現地の養蜂家は「緑色プロポリス」と呼び、主に自分たちで飲んでいます。ほかに黒褐色や赤褐色のものもあります。
本製品は、ブラジル・ジェライス州のユウカリの若葉「新芽」からミツバチが採取した、特急・緑色プロポリスのみを原料にしています。
プロポリスの良し悪しは色の濃さや濃度ではありません、産地や採取する植物で決まります。香りも高く品質的にも自信を以ってお勧め出来る「緑色プロポリス原液」です。

※写真のように、ミツバチは巣の隙間をプロポリスで埋めます。
貴重な原料の入手

貴重な原料を手に入れる為に製造責任者自身(薬剤師)が毎年現地養蜂家を訪ね、良質なプロポリスを選別して持ち帰り日本国内で加工しています。
健康・野草茶センターではこの緑色プロポリスの原液のみを販売しています。一度ご利用頂いた方にはとても好評です。1ヶ月に2~3本の目安でご利用下さい。
(1)緑色プロポリス特級原料
(2)乾燥前の生のプロポリスから抽出された緑色プロポリス原液
飲み方

5滴前後を、水またはお湯・牛乳・ジュースなどに混ぜてお飲み下さい。 1日に3~5回程度を体調に合わせてご利用下さい。いつ飲んでも結構です。
栄養成分

エネルギー | 615kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 19.9g |
炭水化物 | 0.2g |
ナトリウム | ─ |
食塩相当量 | ─ |
エタノール | 62.0g |
フラボノ類 | クリシン・テクトクリシン・アビゲニン・アカセチン・ベクトリナリゲニン |
---|---|
フラボノール類 | ガランギン・イザルビニン・ケンフェロール・ラムノシトリン・ ケンフェリド・クェルセチン・ラムネチン・イソラムネチン |
フラバノン類 | ピノセンブリン・ピノストロピン・アルピネチン・ サクラネチン・イソサクラネチン |
フラバノノール類 | ピノバンクシン |
安息香酸 | シクロヘキシル安息香酸・バニリン・イソバニリン |
桂皮酸 | シンナミアルコール・P-クマル酸・カフェ酸・フェルラ酸・ イソフェルラ酸・スチリルアクリル酸・フェニルカフェ酸 |
クマリン | エカクレチン・スコポレチン |
その他 | ピノシルビン・プチロスチルベン・ソルビン酸・オイゲノール・ フェニルエチルアルコール・ミリスチン酸・ キサントレオール・アニシルベニエーテル |
商品情報
商品名 | 緑色プロポリス原液 |
---|---|
原材料名 | プロポリス |
産地 | ブラジル |
内容量 | 10ml |
賞味期限 | 商品外箱に記載 |
保存方法 | 常温で直射日光を避け冷暗所に保存して下さい。 |
広告文責 | 健康・野草茶センター [TEL 0120-667-228] |
商品区分 | 食品 |